【林先生の初耳学】コロナ禍の日常生活ストレス解消法!ずん飯尾モニターの家事・食事・仕事の計測値まとめ

本ページはプロモーションを含みます。

林先生の初耳学

【林先生の初耳学】コロナ禍の日常生活ストレス解消法!ずん飯尾モニターの家事・食事・仕事の計測値まとめ

2021年3月28日放送の「林先生の初耳学 初耳トレンディ”日常生活のストレス計測”」で紹介された、日常生活やコロナ禍で感じるストレス値・ストレス解消法をまとめました!

スポンサーリンク

【林先生の初耳学】初耳トレンディ!ずん飯尾”コロナ禍の日常生活のストレス計測値”

ずんの飯尾さんがモニターとなり、前頭葉の脳波からストレスをリアルタイムで計測できる最先端のデバイス、「感性アナライザ」を使用したストレス計測を実施。

企業のマーケティングや介護現場でも実際に使用されている機器を使用。

ずん飯尾の平常時のストレス値

ずん飯尾さんの平常時のストレス値は、平均23%。

大好物のカツカレーを食べた時:平常時を下回り、ストレスのない状態
大嫌いなパクチーを前にした時:最高74%を記録

ストレス値が平常時の2倍になると注意が必要。

100%が続くと、病気の原因にもなり得るそうです。

コロナ禍でのリモート会議で感じるストレス

問題なく会話している間はそこまで変化がありませんでしたが、発言を聞き返される、映像に遅延が発生するなどのトラブルが発生すると、最高ストレス値は86%を記録!

ストレス軽減ポイント

好きな匂いをかぐとストレス軽減に!
アロマを炊きながらリモート会議に参加しても、相手にはわからないのでおススメ。

家事で感じるストレス

続いては、コロナ禍で行うことが増えた「家事」で感じるストレスに着目。

食器洗い

乱雑なお皿の重ね方を目にしただけで数値が急上昇、最高90%を記録!

しかし、いざ洗い物を始めると平常時よりもストレス値が下がり、リラックス状態に。

実は、ストレス解消法として食器洗いは効果的

水の流れる音や感触によるリラックス効果と、お皿が綺麗になっていく達成感が感じられるので、ストレス解消法としておススメ。

洗濯物たたみ

洗濯物をたたむ作業自体は平常心で、特に変化なし

洗濯物をたたみながら何か一発ギャグを、という番組スタッフの無茶ぶりに反応してストレス値が上昇。

本人がスベったことを察知し、ストレス値は最高の100%を記録!

当然ながら、お笑い芸人にとってスベることは大きなストレスになることが証明されました。

トイレ掃除

週5でトイレ掃除をする程日常的な作業だと言う飯尾さん。

ストレス値はむしろリラックス状態に。

とはいえ、トイレ掃除だけではなく、苦手な家事もあるはず。

ストレス軽減法として、以下のポイントを紹介。

ストレス軽減ポイント

ストレス軽減に必要なのは楽しむこと!
面倒な作業をするときは、趣味や好きな食べ物など、楽しいことを考えながら行うのがおススメ。

ソーシャルディスタンス

空いている飲食店で隣の席に人が座ると、ストレス値は最高71%を記録。

ソーシャルディスタンスを意識するご時世、他人との距離が近いだけでもストレスになる機会が多くありそうです。

スポンサーリンク

【林先生の初耳学】初耳トレンディ!コロナ禍の日常生活のストレス軽減法まとめ

コロナ禍で生活が一変し、ストレスを多く感じる人も多いはず。

林先生の初耳学で紹介されたストレス軽減法を取り入れて、少しでもストレスが軽減されますように!

ストレス軽減ポイント

  • リモート会議中はアロマや好きな香りでリラックス
  • おすすめのストレス軽減家事は食器洗い
  • 気の進まない家事や作業は、趣味や楽しいことを考えながら
  • いつもと違う駅で降りるなど、日々のルーティンを変えてみる

些細なことでも新しい情報を知れば、無意識でもストレス軽減につながると紹介されていました。

気分転換にいつもとは歩かない道を歩くなど、気軽に取り入れられることでうまくストレスを軽減できるといいですね。

筆者は食器洗いもあまり好きではありませんでしたが、最近はAmazonプライムビデオを観ながらの作業に変えたため、楽しみな作業になりました。

30日間無料体験もでき、その後解約もできるのでおススメです。

工夫しておうち時間を楽しく、なるべくストレスを溜め込まない生活ができると理想的ですね!

-林先生の初耳学